赤羽ここちクリニック – 北区
赤羽ここちクリニックは、北区に位置する信頼される皮膚科医として、多様な肌の悩みに対応しています。患者一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を提供し、最適な治療法を提案することで、肌の健康を守るお手伝いをしています。地域の方々からの信頼も厚く、初めての方でも安心して訪れることができるクリニックです。

- 住所: 日本、〒115-0045 東京都北区赤羽2丁目23−2 鵬ビル 1階・2 階 赤羽ここちクリニック
- 電話番号: +81 3-5939-7510
- 専門: 皮膚科医
- ウェブサイト: ウェブサイトへ
- 評価: 3.2 / 5
- レビュー数: 67
- 土曜日: 9時00分~17時00分
- 日曜日: 定休日
- 月曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~19時00分
- 木曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~19時00分
- 水曜日: 定休日
- 火曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~19時00分
- 金曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~19時00分
赤羽ここちクリニックの特徴
赤羽ここちクリニックは、東京都北区に位置する信頼できる皮膚科医のクリニックです。このクリニックは、患者の皮膚の健康を最優先に考えており、さまざまな皮膚疾患の治療を行っています。特に、アトピー性皮膚炎や乾癬など、慢性的な状態に対する専門知識を有しており、安心して相談できる環境を提供しています。
クリニックの所在地は、〒115-0045 東京都北区赤羽2丁目23−2 鵬ビルの1階と2階にあります。このアクセスしやすい場所にあることで、多くの患者が容易に訪れることができます。赤羽駅からも近く、地域の皆様に親しまれている存在です。
赤羽ここちクリニックでは、個々の患者に対して丁寧な診察を行い、最適な治療法を提案します。患者とのコミュニケーションを重視しており、安心して治療に臨むことができるよう心がけています。多くの患者からは、対応の良さや治療の効果に対して評価が寄せられています。
クリニックのおすすめポイントは、専門性の高い医療を受けられるだけでなく、患者にとってリラックスできる雰囲気が整えられていることです。心地よい空間で治療を受けることで、不安を軽減し、安心して医療サービスを利用できると評判です。
しかしながら、近年の患者評価によると、赤羽ここちクリニックは3.2のスコアを得ており、一部の患者からは改善が求められています。この評価は、サービスや治療等に対する多様な意見を反映しており、クリニックもそのフィードバックを真摯に受け止め、さらなる向上を目指しています。
結論として、赤羽ここちクリニックは、東京都北区で信頼できる皮膚科医を探している方にとって、選択肢の一つとなるでしょう。専門的な知識と、患者に寄り添った対応を通じて、より良い医療サービスを提供し続けることが期待されます。
赤羽ここちクリニックのレビュー
赤羽ここちクリニックに寄せられたレビューは、様々な体験を反映しています。全体の評価は3.2で、67件のレビューが投稿されており、患者さんたちは医院の対応や診察品質について様々な意見を述べています。
一部のレビュアーは、スタッフの親切さや丁寧な対応が良かったと評価しています。たとえば、問診票の内容を確認してくれる医師や、診察において体の状況をしっかりと考慮してくれる点に感謝の意を示す声もあります。特に、土曜日の午後にも診療を行っているところが、通院する上での大きな利点とされています。
- 若い受付の方は笑顔で丁寧との評価もあり、受付の印象は良いようです。
- ただし、医師による診察の高圧的な態度や雑な対応に不満を抱く患者もいるようです。
- 他の患者からは、診察時に希望していた薬の内容が通っていないといったトラブルも報告されています。
- 一方で、美容治療に満足している患者も多く、特に施術後の効果やアフターケアの説明がしっかりしている点に評価が集まっています。
- 電話対応についても、迅速で配慮が行き届いているとする意見があり、特に急な診療希望に応じてくれる姿勢が好評です。
全体として、赤羽ここちクリニックは、スタッフの対応や診療の丁寧さにおいて多様な意見が寄せられていますが、特定の医師に対する不満やよくない体験も存在し、患者各々の感じ方によって評価が分かれる結果となっています。
注目のカスタマーレビュー

カン・ヌ
Rating: 1 / 5
不快な思いをしたくないなら利用しないことをお勧めします。
(本当は一つも星を付けたくありません。)
予約日の当日(本日)に電話があり「医師の体調不良で診察ができないが、薬を処方するのみであれば可能」と話がありました。
いつも利用しているので「◯◯以外の飲み薬を処方してくださればそれで大丈夫です。」とお話し、予約時間に伺いました。
氏名変更手続きの関係で、保険証が手元に無かったため、マイナンバーカードで受け付けてもらおうとしたところ、「マイナンバーカード読み取り機械が壊れているので対応不可。保険診療ではなく自費診療になる」とのことでした。もちろん上記電話の際そのような話はありませんでした。
月内再度来院し手続きを行えば、返金対応可能と言われましたが、既に23日、一週間以内に急に都合などつく訳がありません。
時間や交通費も惜しいため渋々自費診療で承諾しました。
その後、一番最寄りのしらゆき薬局さんにて薬をもらいました。
なお処方箋の内容は確認もなく「前回と全く同じ」にされ、先の電話の「◯◯以外の飲み薬希望」は通っておりませんでした。
薬局さんのご対応は丁寧で、都に申請すれば返金対応可能と教えていただきました。
(本来は来院時に説明があるべきですよね。)
マイナンバーカード読み取り機が使えないと事前にお電話で教えてもらえれば、来院はしておりません。
その後の対応にも甚だ腹が立っています。
なお、不快な思いをしたことはこれが初めてではなく、以前にも、
・(中島皮膚科時代のカルテを引き継ぎ対応としているにも関わらず、)納得する説明もなく、保険診療から自費診療に変更させられた。
・事前連絡無く、予約していたので来院すると「臨時休診」と貼り紙が貼られていた。
・希望の薬の内容を確認なく勝手に決められる
などを経験しました。
必要な薬が手に入るのがここだけなので渋々利用をしていますが、
これからの利用を検討している方には本当にお勧めしません。
ご参考になりますと幸いです。
皆様、下記返信のように自分たちの非を認め謝罪に徹するのではなく、言い訳を並べる対応です。
処方箋の内容が誤っていたことや、都が行っている返金対応についての説明不足については一切言及が無く、呆れております。
ご参考ください。

けーーすけ
Rating: 2 / 5
若い受付の方は笑顔で丁寧。そこだけ良かった。
パーマ風の若い男の先生は、高圧的で診察も雑に感じます。独り言が多く、助手のような看護師さんへの言葉も雑。普通に萎縮する患者さんも多いと思う。
特に触診もなく、カバンを下ろすことすらなく終わった。
家族曰く良い病院と言っていたので違う先生ならマシなのかも。

しゃけ
Rating: 5 / 5
他のお薬との兼ね合いや今の体の状況を踏まえきちんと患部の確認しながら診察してくれて、頼もしく感じました。問診票に書いてある要項も再確認されたので、状況に応じた対応をしてもらっていると感じました。
薬の組み合わせに問題がないか、必要があれば薬剤師の方に連絡をしてお薬を出してくれます。安心して診察してもらいました。
土曜日の午後に診療してくれる所が少ない中、丁寧に診察してもらいありがたかったです。
Web予約はとてもスムーズですぐに予約がとれました。問診票もその流れで出来るので、病院に着いたらすぐに診察でした。
これからも何かあったら頼りにさせてもらいます。

A SS
Rating: 5 / 5
色んな美容クリニックに行った上で、ここ数年で1番自分の中でヒット。大満足。
マッサージピールをやりたくて探していたら、全然どこも扱っていなくて唯一この辺で赤羽ここちクリニックさんが見つかりました。
まず受付の人達は愛想が良くて、院内も綺麗で良かった。
その次に看護師さんはとにかく美容知識が豊富で、最後らへんはもうお任せしちゃいました。
結局私の肌質と悩み的に、施術はダーマペンとマッサージピールを合わせたヴェルベットスキンをしてもらいました。
他院でやったときは正直効果があまり無かったから今回も少し迷ったけど、看護師さんに任せてやって良かった!!
10日くらい経ったら本当にツルツルになってビックリした。
施術者によって効果って変わるのかな?と今回で思いました。
終わったあとはアフターケアの説明もしっかりしてくれて、対応も満足。
値段だけで見たら赤羽ここちクリニックさんはどのメニューも安いから、安かろう悪かろうの所じゃないか行く前は構えていたけど、全く杞憂でした。
値段も対応も効果も全て大満足で、今後のリピートするクリニックがやっと見つかって嬉しい。
あと、施術メニューが多くて私みたいな美容オタクには1箇所で全部終わるから助かる。
予約が多いのか、忙しそうだったから次回予約しっかり取って帰ってきました。
私は皮膚トラブルもあるから、今度は普通に皮膚科として受診もする予定です。

みー
Rating: 5 / 5
電話対応のみの評価です。
4月から田舎者の息子が上京し就職しました。
学生の頃から繰り返している「陥入爪」が再発し痛みを耐えて仕事に通っていると…
実は他院で診療を受けたものの手術が必要との診断を受け、手術の予約をしていました。
しかし、手術当日、過重労働を強いられる職種(日々残業で帰宅は22:00以降)の中、何とか調整して切り上げ必死に病院に向かうも5分強の遅刻…「時間がかかる処置なので今日はキャンセルしてください」と断られる羽目に…
つらそうに息子からLINEが入りました。
県外在住の私(母)がマンションの近くの病院を探し、こちらの病院に問い合わせた所、飛び込みで診療終了1時間前にも関わらず受付→看護師とスムーズに電話対応していただき快く引き受けてくださいました。
通勤電車(片道1時間)の中、手術は断られ電話もできず痛い思いをしていた息子が母に助け船を出してきたと思うと胸が締め付けられそうでしたが、本当に迅速な対応で心救われました。
感謝しかありません。
その後、初診の上、診療終了30分前に病院に到着したにも関わらず、、、息子から連絡があり…スタッフの皆さん優しくアットホームな雰囲気の病院で先生にも丁寧に診ていただけたと…「よく3週間も痛い思いを我慢してたね(陥入爪)」と労りの言葉もいただいたそうです。
来週の手術で良くなると祈ります
また、アトピー性皮膚炎も酷く1歳の頃から継続してあり、アナフィラキシーの既往もあるのでしっかり診ていただけるかかりつけ医が必要な息子です。
巡り合わせの縁を感じます。
これからよろしくお願い致します ♀️

Kensaku Toyoda
Rating: 1 / 5
非常に不誠実な対応で残念でした。予約をしていたにも関わらず、施術の直前に医師が体調不良を理由にキャンセルされました。せっかくの時間と準備が無駄になり、代わりの対応もなかったため、とても不信感を抱きました。このような不誠実なクリニックでは施術の信頼性やサービスの質に不安が残るため、他のクリニックを検討した方が良いと思います。

佐々木ポール
Rating: 4 / 5
白玉点滴で通院しました。点滴は予約不要なのでいつ行ってもいいところが良いです。土曜日は営業が午前中のみなので混むかな~と思って開院9:30ちょうどに行ったけど、患者さん数人ですぐに対応してもらえました。スタッフさんがとてもきびきびしてて仕事がはやい!美容診療も色々やっているし、エステサロンも徒歩圏内にあるらしく、今後も通いたいと思わせる安心感がありました。

tomoya (1989)
Rating: 5 / 5
病院の皆さまとても親切な対応でした。良くある皮膚科の方々はあまり良い印象がありませんでしたが、こちらは色々提案をいただき良い印象を受けました。美容含めて皮膚科はこれからこちらに通いたいと考えています。
時刻表
赤羽ここちクリニックは皮膚科医の専門であり、患者の健康と美しさをサポートします。このクリニックの営業時間は曜日によって異なりますが、月曜日、木曜日、火曜日、金曜日は午前9時30分から午後1時まで、そして午後2時30分から午後7時まで営業しています。患者は、それぞれの時間帯に診察を受けることができ、幅広い皮膚の問題に対して専門的なケアを提供しています。
一方で、週の中には定休日もあります。特に水曜日は診療を行っておらず、土曜日は午前9時から午後5時まで営業していますが、日曜日は定休日です。このような営業時間の設定により、赤羽ここちクリニックは多忙な患者にも対応できるようになっています。














