野口皮膚科診療所 – 熊谷市
熊谷市に位置する野口皮膚科診療所は、専門的な皮膚科医として地域の患者に高品質な医療サービスを提供しています。皮膚に関する様々な問題や疾患に対して、経験豊富な医師が適切な診断と治療を行い、患者の健康を守ることに努めています。この診療所では、最新の医療技術と患者中心のケアを重視し、心地よい環境での診察を実現しています。

- 住所: 日本、〒360-0037 埼玉県熊谷市筑波2丁目48−1 野口皮膚科診療所
- 電話番号: +81 48-525-3436
- 専門: 皮膚科医
- ウェブサイト: ウェブサイトへ
- 評価: 3.0 / 5
- レビュー数: 74
- 土曜日: 9時00分~12時00分, 15時00分~17時30分
- 日曜日: 定休日
- 月曜日: 9時00分~12時00分, 15時00分~18時00分
- 木曜日: 定休日
- 水曜日: 9時00分~12時00分, 15時00分~18時00分
- 火曜日: 9時00分~12時00分, 15時00分~18時00分
- 金曜日: 9時00分~12時00分, 15時00分~18時00分
野口皮膚科診療所の特徴
野口皮膚科診療所は、埼玉県熊谷市に位置する皮膚科専門医であり、地域の健康に貢献するクリニックです。〒360-0037の住所、筑波2丁目48−1にあり、多くの患者からの信頼を集めています。このクリニックは、皮膚に関する様々な問題を抱える人々のために、高度な医療サービスを提供しています。
こちらのクリニックは、特に皮膚病やアレルギー反応、皮膚感染症などの診断と治療に特化しています。患者一人一人に対して、丁寧な診察と、個別に合わせた治療方針を立てることが特長です。また、皮膚の健康を維持するための予防策や日常生活での注意点についても、患者に対して適切なアドバイスを行っています。
このクリニックでは、最新の医療機器と技術を導入しており、正確な診断が可能です。施術後のアフターケアについても、患者とスタッフのコミュニケーションを大切にし、安心して治療に臨める環境を提供しています。診療を受けた患者からの評価は、通常の医療機関と同様に重要視されており、現在のところ、74人の患者からの評価は3.0/5という結果となっています。
野口皮膚科診療所の電話番号は+81 48-525-3436で、気になる症状や治療についての相談が可能です。このクリニックは、高い医療技術を持つスタッフが揃っており、安心して任せられる場所です。埼玉県内で皮膚に関する悩みを抱えている方には、信頼される治療を提供できることから、多くの患者が訪れる根拠となっています。
地域密着型のサービスを大切にしているこのクリニックは、皮膚科医療の向上に向けた取り組みを続けています。訪れる患者にとって、心地よい空間と医療を提供することで、健康的な生活をサポートしています。
野口皮膚科診療所のレビュー
野口皮膚科診療所に関する口コミは、評価が3.0と分かれています。これにより、患者の経験は非常にさまざまなものであることがわかります。以下に、いくつかの重要な意見を挙げます。
- 高評価の意見: 多くの患者が、院長先生の優しい対応や看護師の丁寧な仕事ぶりを評価しています。患者と医師のコミュニケーションが重視されており、特に待ち時間が短い点が好評です。
- 低評価の意見: 一方で、いくつかの患者は、薬の説明が不十分であったり、スタッフの対応が荒いことに不満を示しています。また、診療室のプライバシーが守られていないという指摘もありました。
- 診療環境について: 診療所の内装は古いとの声がありますが、特に気にならないという患者もおります。昭和風な院内を楽しむ患者もいるようです。
- 処方薬の量について: 薬の量が不十分であるとの意見があり、特に慢性疾患を抱えている患者にとっては、処方内容が問題視されています。
- 受付の対応: 受付のスタッフに関しては、良い対応を受けたとの報告が多いですが、一部の患者は不快な経験をしたとも述べています。
全体として、患者の体験は様々であり、良し悪しが混在しています。これらの意見は、患者が訪れる際の参考になるでしょう。
注目のカスタマーレビュー

mもん
Rating: 5 / 5
熊谷市内の皮膚科4院目。(さんあい、奥野、志村)。正直どこの皮膚科に行っても処方される薬、治療は似たようなもの。
しかし、私はここの野口皮膚科がNO1だと思います。建物はたしかに古い(逆にこの昭和風な院内を楽しんでいます。)が、院長先生のおっとり優しい感じ、看護婦さんの仕事が丁寧。(薬を患部全てに時間をかけて塗布してくださいました。)
他院だと、待ち時間が長い+先生と話す時間1分未満、思うように相談もできない(院内がバタバタしてる)
歯医者でもなんでも、お医者さんとコミュニケーションをとる時間は大切だと思います。野口先生は本当に優しい先生です。車を止めるところはないですが、駅からすぐです。

岡野晴一
Rating: 4 / 5
1ヶ月ほど前に原因不明の湿疹で受信しました。
最初診察室に入った時は他の方が仰るように古い内装、丸聞こえの診察に不安を覚えましたが看護師さんと先生がしっかりと問診をしてくださり、その場で軟膏を塗っていただいて大変良くなりました。ありがとうございました。

べです
Rating: 1 / 5
いつも通院してます。ですが、薬の説明は全然しない、患者の対応は荒いなどとてもひどくてもう通院するのはやめようと思います。他人におすすめなんか到底できないような皮膚科だと個人的に思ってます。
(何だったら星すらつけたくありません。)

鯱
Rating: 1 / 5
ニキビの治療のため受診しました。
初めて処方されるニキビの薬だったので、薬の説明をお願いしたところ「説明もなにもニキビの薬だよ 」と怒られました。患者が医者に対して処方される薬の説明をお願いして何が悪いのでしょうか。怒られる意味が分かりません。
診療室の扉は開きっぱなしなので、プライバシーのかけらもありません。話が丸聞こえです。
待合室がいっぱいだとご高齢の方でも外で立ちっぱなしで待たされます。せめてご高齢の方は席で待たせてもいいのではないかと思います。こそまでして人数制限をしている意味が分かりません。

ややな
Rating: 1 / 5
初診でかかりました。
アトピーなどの慢性疾患で自分である程度コントロールされている方は、診察内容に不満を持つ方もおられると思ったので、レビューさせていただきます。
看護師に呼ばれると診察室内のパーテーション裏に案内され、すぐにズボンを脱ぐよう言われました。恥ずかしかったので早く着たかったのですが、大して見るわけでもなく長いこと脱がされていました。急に「軟膏ぬりますねー」と看護師に軟膏を素手で塗布されました。おそらくステロイドだと思いますが…。わからない薬を塗られ、すぐに服を直されました。ここで塗られると思っておらず、薬を付けたくない服を着ていたためとても不快でした。医師の口調は丁寧でしたが、出された軟膏はステロイド10g、ワセリン10gのみでした。薬が切れてしまった期間が長く、荒れている範囲が広かったのですが、足りるわけがないです。何のために脱がされたのか、何を見ていたのでしょうか。軟膏の量は1関節(0.5g)で手のひら2枚分です。医師の指示通り朝夕で塗布するともって3日で終わります。再診を2週間後に指定されましたが、計算が間違っているのでしょうか。ちなみに軟膏は混ぜてもらえないようです。
私は薬をもらえるだけで良いので、対応が雑とか横柄とかなら全然許せるのですが、診察も処置も処方もエビデンス、プライバシー無視のものだったと思います。薬も内容にケチは付けられませんが、量が明らかに少ないです。
同じように感じる人が出ないよう、一個人の感想としてレビューを書きました。受付の方の対応はとても良かったです。

RTBOOWY
Rating: 5 / 5
長年湿疹で悩ませていましたが、先生のおかげでびっくりするぐらい治りました‼️
行田市の医者も回って診察受けてましたが治らず、長年薬を付ける日々でした

masaya sasaki
Rating: 4 / 5
粉瘤やおでき、口角炎などトラブル起きる度にお世話になっています。
おできは市販の抗炎症作用がある薬の方が効きましたが口角炎は2年半放置していたものが薬貰ってからスッキリ治りました。
待ち時間が少なく済むのが良いと思います。いわゆる町医者という感じです。

マリオン
Rating: 1 / 5
「診察券はこっちに入れるんだよぼくちゃん」と受付の女性従業員の方に小馬鹿にされたので気分が悪かったです。
時刻表
野口皮膚科診療所は、皮膚科医としての専門知識を持ち、地域の人々に高品質な医療サービスを提供しています。この診療所は、月曜日、水曜日、火曜日、金曜日に営業しており、午前9時から12時まで、そして午後3時から午後6時まで診療を行っています。
土曜日も診療が可能で、午前9時から12時まで、午後3時から午後5時30分までの時間帯で患者を受け入れています。しかし、日曜日と木曜日は定休日となっており、その日には診療を行っていません。このように、野口皮膚科診療所は、患者が利用しやすい時間帯を設定し、安心して治療を受けることができる環境を整えています。